矯正治療は、歯科治療の中でも専門的な知識や技術が必要な治療です。そのため当院では、大学病院の矯正科から、矯正を専門に行う歯科医師を招いて治療を行っています。
矯正歯科の担当医は、日本矯正歯科学会認定医。これは、学会に知識や技術を認められた歯科医師のみが持つことができる資格です。それに加え、10年以上(※)の矯正治療経験を持っています。そのため、難しい矯正治療ができる上、より短い期間で歯並びや噛み合わせを改善することが可能です。(※2018年現在)
矯正治療の方法は、ひとつではありません。さまざまな治療法があり、治療期間やメリット・デメリット、患者さまの事情も異なります。
当院ではお口の中の状況を見て、患者さまに合った治療法や治療計画をご提案いたします。矯正治療の相談は無料で行っています。
専門医による矯正相談・矯正治療は毎月最終月曜日の午後4時より行っております。ご希望の方は当院までお電話にてご連絡をお願いいたします。
お子さまのあごは、成長途中です。そのため成長を利用すれば、歯を抜かずに矯正治療を行えたり、その後の治療期間を短くできます。当院では、お子さまの成長を見守りながら、下記のような矯正治療を行っています。
出っ歯、受け口、デコボコの歯並びに対応した、マウスピース型の矯正装置です。お口に入れておくことで、筋肉バランスを整えながら歯並びを改善できます。幼いうちにプレオルソを使って治療を始めることで、将来的に歯を抜いて行う矯正が必要なくなる場合が多いです。また、マウスピースに使用されている素材はやわらかいため、違和感が少なく、お子さまでも安心して使用できます。
プレオルソと同じ、マウスピース型の矯正装置です。この装置と、お口周りの筋肉のバランスを整えるトレーニングを併用することで、舌を前に突き出すといった、歯並びを悪化させる悪い癖を改善し、歯並びの乱れの根本的な原因を取り除きます。また口呼吸も改善できるため、免疫力の低下を防ぐことも可能です。悪い癖を取り除くことで、お口だけでなく、全身の健康にもつながるでしょう。
マウスピース型の矯正装置です。舌やお口周りの筋肉のバランスを整えることで、受け口を治療できます。乳歯の時期から治療ができるため、大人になってから歯を抜いたり、あごの骨を削るなどの外科手術を伴う治療をほとんど行わなくて済みます。
矯正装置であごを広げ、歯が並ぶためのスペースを確保する治療方法です。床矯正によってできたスペースに、歯を正しい位置で並べていくことで、正しい歯並びに導くことができます。体の成長を利用して、永久歯がきちんと並ぶようにスペースを作るため、大人になってからの大掛かりな矯正のリスクを減らせます。
「歯並びを治したいけれど、矯正装置が目立つのが嫌」という方も多いのではないでしょうか。当院では成人の方向けに、目立ちにくい装置や、見えない装置を使用した治療をご提供。主に、セラミックブラケット、ホワイトワイヤー、裏側矯正、透明なマウスピースを使った矯正治療をご提供しています。
まず、セラミックブラケットですが、これは歯に近い色の素材で作られた矯正装置です。金属のブラケットに比べて目立たないため、口元が自然で、治療していることが周囲にわかりにくくなります。
次に、ホワイトワイヤー。これはワイヤーを用いた矯正治療に使用するもので、金属のものと違って白い色をしています。そのため、周囲に気づかれにくく、矯正治療中の見た目を気にする方にぴったりです。
そして裏側矯正は、歯の裏側に矯正装置をつける治療です。口を開けても装置が見えないため、見た目が変わりません。裏側矯正は特別な知識が必要な治療ですが、当院では対応可能です。
最後に、透明なマウスピースです。透明なため目立ちにくく、取り外しも自由にできます。そのため、歯磨きがしやすく、虫歯になりにくいのが特徴です。また、大切な仕事やスポーツの際には外すこともできます。
こうした目立たない矯正装置で、患者さまのお気持ちに配慮した治療をご提供いたします。矯正治療していることを人に知られずに、歯並びをきれいにしたいという方は、当院にお任せください。
小児・Ⅰ期治療 | 400,000円(税別) |
---|
小児・Ⅱ期治療 | 300,000円(税別) |
---|
成人矯正 | 700,000円(税別) |
---|
※月に1度の調整料金(3,000円/税別)かかります。
歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。
レントゲン撮影、歯型の採取、噛み合わせの確認など、診断のための検査を行います。
検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。
治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。
歯並びが整ったら、保定装置( リテーナー) をつけていただきながら、経過観察を行います。